Are you ready to get fired?  ~5年後も使える知識は15%~

星野 健

2019年06月12日 00:01


 ~新たなものに、反応する~


過去に積み重ねたものを捨てる。これには勇気がいる。
しかし、知識は短命化し、経験を積んだベテランこそが危険になる。

リスクがない、または小さい場合はまずはやってみる。
そして、細々とを含め「続けること」か「辞めること」かの選択をする。
早めの撤退は、次のチャレンジの時間と変わる。
そしてまた、新たなことに自分の経験を取り入れられるか、ミックスしていく。

私自身がこれまで続けてきたことが、
これからの生き方のヒントになってほしい。
その思いから「バラレルキャリア・ラボ」を始めている。
YA(ヤング・アダルト)向けの「集@ラボ」でも、個人の興味から進路につなげていく。

持続的に成長できる人へ。
ピョートル氏の書いた「ニュー・エリート」になるには、
ゼロから新しい価値を生み出す情熱、創造性、率先が必要となる。
そんな若い人を育てていきたい。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=00eJwzNDIwt7QEAAQ2AT0

関連記事
パラレルキャリアを身に付けて…
オードリー・タン氏 オンライン授業 ~日本の中高生対象~
積極的不登校② ~「在宅」という選択~
積極的不登校① ~一斉休校で状況が変わる~
新規入塾生募集④ ~次のステージで輝くために~
心の傷を癒すということ
『ニュータイプの時代』を読む ~読んだ内容を実現するために…~
Share to Facebook To tweet