新潟県、「1人親家庭」サポート強化 ~地方でチャンスをつかんで~
~各自治体で、独自の支援~
新潟県は次々と、ひとり親支援に手を打っています。
「県は27年度から、1人親家庭の父親や母親が看護師や作業療法士などの資格取得を目指して養成学校を受験する際、
予備校や通信教育にかかる費用を15万円を上限に最大で6割支給する支援策を始めた」
ひとり親だから、予備校に通えない。
そのために、競争に勝てない。
それに対しての手をうたれている。
さらに、手を次々と打ち、他県との差別化を図るように感じます。
岐阜県でも、ブログで紹介した通り古田知事も動いています。
「ひとり親支援、岐阜県も動いている」2016.2.10記事
http://nyoki.mino-ch.com/e28502.html
これにより、初期費用の心配はなくなりそうです。
私の塾でも、ひとり親支援のプロジェクトを今年も行う予定です。
http://nyoki.mino-ch.com/e28804.html
いよいよ来週月曜日から、面接開始。
希望の方は、上記ブログからお入りください。