中華マネー ~シドニー旅行記⑤どこでもすごい~

星野 健

2016年04月13日 00:01


 ~シドニー中心部の夕暮れ~

シドニー中心部に近づくと、
屋上緑化をしている目立つマンションがある。
運転手のEさんの話によると、
日本の不動産会社のものらしい。

でも、そのマンションを買っているのは日本人でも、
オーストラリア国民でもないという。
中国人が買っているとのこと。
シドニー中心部のマンション価格が高騰しているという。

1LDKでも億ション状況。
日本の会社も次々とマンションを建てては、
中国人に販売しているという。
オークションでも、中国人相手だと、勝てないという。

おむつの爆買いも同様。
個数制限をしても、店を変えてどんどん買う。
特に、留学生が代理人購入し、
本国へ送って学費を稼いでいるとのこと。たくましい部分もあるとも言える。

シドニーオリンピックをきっかけに、
オーストラリアはこの16年、一気に物価が上がったという。
同時に賃金もずっと上昇を続けている。
物価が高くても、それを上回る賃金なら、国内経済も成り立っていく。

関連記事
大垣へ ~高校講師は休日~
イレギュラーもまた、経験に ~すべてが順調とは限らない~
「正しさ」からの解放 ~高校3年生での経験から~
「ブラタモリ」が名古屋へやってきた! ~近江アナ 名古屋で講演~
無駄に動く日 ~そう決めて、ワクワク動く~
台湾カレーの再現に挑戦 ~京都・微風台南 ~
まぐろのどて煮 ~鮪小屋本店で食べた味~
Share to Facebook To tweet