○○ジャーキー ~シドニー旅行記⑫ボニーさんのおすすめ~
~WILD LIFE ZOOにて~
オーストラリアへ行く前に、いいアドバイスをいただいた。
以前・オーストラリアに住んでいたボニーさんからの情報。
オーストラリアで食べてほしい肉。
カンガルー・アリゲータ・エミュー。
3つの肉はスーパーでも手に入るとのこと。
ワールド・スクエアcolesでは発見できず。
woolworthsでたまたま見つけたのは、
その3つのジャーキー。
そのうちカンガルージャーキーに挑戦。
50グラム程度がはいっいて、5ドル
オーストラリアとのETF提携で、
「国内にも持ち込めるマーク」がついているものを買う。
おいしかったら、自分用に買いこもうと。
同行者と食べてみる。
ビーフジャーキーより癖がない。これはいい。
さっぱりしたタイプのヘルシージャーキーだ。
味の濃いシラーのワインとよく合う。
ただ1袋50グラムで5ドルする。それだけの価値は感じなかった。
エミュー、ワニはそれぞれ7ドル・9ドル
とさらに高い。試食・持ち帰りともに不発となった。