「ひとり親の低すぎる児童扶養手当の引き上げ」署名

星野 健

2015年11月03日 00:01

  
 ~署名が届けられる~

昨日も塾で「シングルマザー奨学生」の指導をした。
それぞれ、ない時間を工面して、
いつも塾へ向かっていることだろう。

シングルマザーの方々には、できる限り
「効率よく」
勉強できる教材を使っている。
数学でさえ「見ることで確認できる」ものも、使っている。

今回の方も、親子一緒に塾へ。
同じ空間にいる時間を、大切にして欲しい。
母親が「頑張っている姿」から、
子供たちは感じることがあるだろう。


署名活動を頑張った方たちもいる。
それぞれの立場で、
できることをする。
少しでも、いい方向へ向かうことを願いたい。

関連記事
准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~
キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~
岐阜県には「いつでも看護師になれる」チャンスがある
忙しい1日
准看護学校戴帽式 ~夢は何歳からでも、叶う~
【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~
岐阜県にはチャンスがある ~多様な看護進学の選択肢~
Share to Facebook To tweet