今年に入っての料理

星野 健

2016年01月11日 20:15

 
 ~正月には発表会も兼ねて~

「ムレチェン・ギュベッチ」は正月に親戚に食べていただいた。
http://nyoki.mino-ch.com/e27202.html
塩・こしょうだけの味付けでは、物足りなさがぬぐえない。
かと言って、ハーブで味をつけると、好みがわかれる。

そこで、カレー粉を使うことに。
慣れないオーブンを使ったので、
水分を飛ばし過ぎた感じだが、
それでも味は凝縮されて、おいしく仕上がった。

そして昨日、たい・アルゼンチン有頭エビが手に入ったので
パスタパエリアを作る。
たいで、魚のスープストックをつくり、えびをオリーブオイルで焼き・白ワインで煮だす。
いったんえびは取り出して、にんにく、玉ねぎの順にしっかり焼く。

そしてトマトソース、フィデウアを入れてからめ、
市販のパエリアパウダーも少し加える。
沸騰したスープストックを入れ煮る。
煮えたところでえびを戻し、水分を少し飛ばして出来上がり。

ひさしぶりだったこともあり、おいしかった。
料理は人を幸せにできるから いい。


関連記事
春野菜の料理づくり
電気圧力鍋でジャーマンポテト
乾燥ひよこ豆のカレー
リュウジさんのレシピでビール煮をつくる
無加水カレーをつくる ~電気圧力鍋で~
カレーをつくる
重ね煮から、「スズキ甘酢あんかけ」と「シビ辛鍋」
Share to Facebook To tweet