【2月5日合格報告追記】本日 県衛生一般入試合格発表
2020年02月03日

~一般入試はどうか…~
本日 県衛生一般入試合格発表があります。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kodomo/iryo/ishi-kangoshi/20301/31gansho.data/R2ippanyoukou.pdf
『合否とも配達日指定郵便で通知する。(岐阜県立衛生専門学校内では掲示しない)』
今年度はどのような結果になるのか、注目しています。
結果報告、待っています。
県衛生の合格状況は、前年度は公開されました。
https://www.pref.gifu.lg.jp/kodomo/iryo/ishi-kangoshi/20301/nyuugakusiken.data/H31jukensha.pdf
今年はどの程度の合格者が出るのか、注目しています。
医師会立の学校とは違い、定員までの合格者数に達しない場合もあるのです。
本日で岐阜県内すべての第二看護入試結果が出そろいます。
複数受験された方が、どの学校に合格し、進学を決定するのか…
それによって、繰り上げ合否が決まる方もいます。不合格の場合でも
各校HPで2次募集の確認も、しっかりしておきましょう。
今年度進学のチャンスは、まだ続いています。
塾では新入塾生を募集中です。塾について興味のある方は、エキテンHPをご覧ください。
https://www.ekiten.jp/shop_1441812/
また、新年度より定期テスト数学対策に特化したコースも開設します。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=00eJwzNDIwt7QEAAQ2AT0
【2月5日追記】
元塾生で、岐阜准土曜授業参加の方からメールをいただきました。
ご報告、ありがとうございました。
その方を含め複数の方が県衛生第2看護に合格したとのこと。
おめでとうございます!
実習中にもかかわらず、多くの岐阜准の学生は公募入試にチャレンジ。
不合格となった方々はそれでも学び続け、今回の一般での多くの方がリベンジしました。
その努力には、私も頭が下がる思いで教え続けました。
看護師を目指して、入学後もきっと彼女たちは頑張り続けることでしょう。
元塾生で、岐阜准土曜授業参加の方からメールをいただきました。
ご報告、ありがとうございました。
その方を含め複数の方が県衛生第2看護に合格したとのこと。
おめでとうございます!
実習中にもかかわらず、多くの岐阜准の学生は公募入試にチャレンジ。
不合格となった方々はそれでも学び続け、今回の一般での多くの方がリベンジしました。
その努力には、私も頭が下がる思いで教え続けました。
看護師を目指して、入学後もきっと彼女たちは頑張り続けることでしょう。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。