本日 東濃看護専門学校2次募集合格発表
2020年03月05日

~第二看護入試は継続中~
本日 東濃看護専門学校2次募集の合格発表があります。
http://tono-seibu.org/to-no-n.c/news/kiji/2020-01-21.htm
結果はHPにも掲載されるので、夕刻には確認したいと思っています。
受験された方は、いよいよですね⇒合格者は1名でした。
今年度、岐阜県内第二看護受験は過去にないほど合格しやすい状況です。
事前の予想で「前年度より少し厳しくなる」と私は話していました。その根拠は、
①e-statの入学状況から、各学校の卒業生が前年度より増えていると考えられたこと。
②最終募集となる名古屋市医師会看護学校への希望が減り、岐阜へ流入すること。を挙げていました。
意外だったのは、今年度各学校の受験者総数が少なかったことです。原因として、
①入学時と比較し、卒業生が少ない(留年・退学者が多い)可能性。
②名古屋市医師会受験生が多く、予想より「愛知から岐阜への流入」が少ない。
③前年度2次募集の時に、本当は今年度受験するつもり方が前倒しで受験した。
の3つが考えられます。予想外に過去にないほど入学しやすい年となったのです。
入試はまだ続いています。
大垣看護学校は明日まで3次募集の出願期間となっています。
岐阜看護学校は随時募集となっています。
来年度入試に向かうより、今が受験チャンスです。受験できる人は1年前倒してトライして下さい。
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 06:01
│Comments(0)
│看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。