岐阜市で2か所のクラスター

2020年04月09日
岐阜市で2か所のクラスター
 ~明日以降、さらに感染者が増える可能性も~

2か所目クラスターは「潜龍」
http://www.senryu.co.jp/
市内・最高級の店で、私は行ったことがない。
岐阜市では、次のように呼びかけている。

『現在、感染された方のうち、一番早い方の発症が3月30日であるため、
潜伏期間を考慮し、3月17日までさかのぼって、確認をするものです。
市民の皆様からの情報提供は、感染拡大防止につながりますので、
3月17日以降にお店に行かれた方は、下記相談センターまでご連絡をお願いします。』
https://www.city.gifu.lg.jp/item/44927.htm#itemid44927

3月9日現在、岐阜市での感染確認者数は40名。
このところ、一気に増えている。
中核医療機関である岐阜大学は、19日まで外来休診。厳しい状況だ。
岐阜県では明日、非常事態宣言が出される見込みだ。

岐阜市の感染状況は、東京に迫っている。
岐阜市の面積は約203㎢。そのうち約30%が山林だ。
河川も多いので、約140㎢に40名の感染確認者数となる。
大阪府・東京都の江戸川区とほぼ同じ状況になってきた。




『東洋経済オンライン』のデータから、4月9日12時での
岐阜県PCR検査人数は58人、新規感染者数が18人なので、
陽性率は30%を超えている。岐阜市では、さらに高いかもしれない。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/


スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(時事)の記事
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 00:01)
 本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ (2024-08-07 00:01)
 【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~ (2024-08-05 00:01)
 ChatGPTに問う (2023-05-04 20:44)
 あけましておめでとうございます (2023-01-01 00:01)
  岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで (2022-08-21 14:24)
Posted by 星野 健  at 22:43 │Comments(0)時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
岐阜市で2か所のクラスター
    コメント(0)