ビール煮をつくりながら ~年内にすべきことを、思い浮かべる~

2020年12月08日
ビール煮をつくりながら ~年内にすべきことを、思い浮かべる~
 ~1つ1つの壁を、乗り越えて~

土曜日は倒れるように寝た。
一週間連続で、午前は高校・午後は准看護学校と塾が続いた。
土曜午前授業で今年度の准看護学校の授業は終了。
今週木曜日からは、高校午前授業となり一息つけることになる。

例年ではこの後、年末に沖縄へ行く。
一旦何もかも忘れ、リセットするためだ。
しかし、今年はそれも叶わない状況。
日常を続けながら「忘却をする時間」の割合を、今週から増していく。

週末に料理をするのも、そのための大切な時間だ。
そのことに没頭することで、他のことは一切忘れられる。
手順とタイミング。素材の状況を見極めながら、調理は進む。
今週もビール煮をつくりながら、いい時間を過ごすことができた。

年内にすべきこと・やり残していることは何か。
今週はそれを洗い出し、一つ一つ終わらせていく。
コロナとのかかわりで、世間の動きと「タイミングをずらす」ことも、
今年は考慮していきたい。



※考えをまとめたいことがあり、しばらくそちらに集中します。
 まとまるまで、ブログを休止します。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100% (2025-04-12 20:23)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)看護岐阜聖徳学園高校ひとり親支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ビール煮をつくりながら ~年内にすべきことを、思い浮かべる~
    コメント(0)