【第7期】 シングルマザー看護奨学生面接 ~4月30日まで~
2021年04月27日

~締め切り迫る~
4月27日現在、2名の方が看護奨学生候補となっています。
面接申し込み締め切りは4月30日まで。
面接は5月10日までとなっています。
その後、5月下旬からクラウドファンディングを行う予定です。
面接を通して、また、支援をした方々との話を通して感じることがあります。
それは、私の人生の選択によく似ているのです。
過去を振り返ってみてあらためて思うのですが、「何かを選択する」というとき、結果的に正しかったと思える選択は、常に「自分が選択する」という主体感覚より「何かに選択させられてる」という受動感覚の方が強かったように思います。
— 山口周 (@shu_yamaguchi) April 21, 2021
一方で、明らかに「自分で主体的に断固、選択した」というのは、あまり良い結果に繋がっていないと思うのです。こういう複雑な時代だからこそ、ある局面において「正しい選択」をしていくには、全体性をワシっと掴むような身体感覚、その感覚に対する感度がとても大事なんじゃないかと。 https://t.co/9iZnq9jBIS
— 山口周 (@shu_yamaguchi) April 21, 2021
今、この状況において看護職への道を選ばれる方も、
同じような感覚を持たれていることだろうと思います。
その選択を支えられるよう、私もできる限りの努力していきます。
【以下再掲】
4年連続でクラウドファンディングが成立し、『塾・ほしの』の「シングルマザー看護奨学生」制度は
定着しました。この2年間は、皆様のご協力で、クラウドファンディングを行うことなく支援ができました。
この制度を利用して、6年間で28名の方が「看護職への道」を歩み始めました。

奨学生は毎年、公募により決定。クラウドファンディングReadyforが成立の場合に限り、
5月までの初期費用を除き、授業料・教材費など塾で支払う費用免除で通塾出来ます。
2020年2月まで、支援いただいた時間だけ、自分の都合に合わせて、塾に通うことができます。
すべて個人指導となります。お子様と一緒に通塾も可能です(お子様の費用も不要です)。
【応募必要条件 以下の条件をすべて満たす方】
・岐阜市以外の在住の方(岐阜市在住の方は、岐阜市・准看・看護学校等受験個別支援制度をご利用ください)
http://shien-gifu.sakura.ne.jp/koushu.html#moushikomi
・シングルマザーの方で、支援がないと通塾が困難な方
・2021年10月~2021年3月に、准看護・看護学校・第二看護学校を受験する方
・クラウドファンディングReadyforでの支援活動に、支援協力していただける方
(具体的な協力条件については、申し込み画面でご確認ください)
上記の条件が満たされ、第7期奨学生を希望される方は
下の入口からご予約下さい。

第一次申し込みは4月30日まで、5月10日までに面接完了となります。
シングルマザーの方で、看護職を目指したい人にも、是非、紹介して下さい。
【Readyforでも販売予定のセットを塾にて先行販売!】
6月から行う予定のクラウドファンディングで
販売予定のセットを塾にて先行販売します。
先行発売は6月、クラウドファンディング開始までの販売となります。
【10,000円】塾・スタートレッスンセット
セット内容詳細
■ 受験または学習相談1時間
■ 個人指導2時間(塾外生8000円相当)
■ 入試まで使える問題集
■ 継続レッスンの場合、塾生料金に割引
※看護受験に限りません。中学・高校・大学入試対策、日常学習でも利用できます。
【50,000円】塾・看護受験ベーシックセット
※看護奨学生と同様のレッスンセット
■ 入会金免除・教材費・諸費用込
■ 受験相談1時間
■ 個人(または親子)指導12時間
■ 入試判定テスト1回分(2時間)
【100,000円】塾・看護受験プレミアセット
※全30時間分・受講時間先行予約権付き
■ 入会金免除・教材費・諸費用込
■ 受験相談1時間
■ 個人(または親子)指導27時間
■ 入試判定テスト1回分(2時間)
先行販売は6月、クラウドファンディング開始までとなります。
是非、無料入塾相談の上、ご利用ください。
無料入塾相談の予約は☟から

※週末はブログを休みます。次回は26日月曜日更新予定です。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。