「変わらない」と思える環境も、変えていく
2021年06月21日

~クラウドファウウンディング新着情報からの転載②~
このブロジェクトを思いつき、クラウドファンディングを始めた7年前、
岐阜市で公的な支援活動が始められるとは、夢にも思っていませんでした。
『変えられない』と思っていた環境に対し、少しでも動くことで、『変えられる環境』となったのです。
そのために多くの方が岐阜市では動いています。
岐阜市の『准看・看護学校等受験対策個別支援』事業は、前年度から開始。
岐阜市役所と岐阜県ひとり親家庭等就業自立センターから案内が出されます。
その広報力は広く、私個人の発信とは比較になりません。また、市役所、
自立センターとの連携により、個人に寄り添う支援が総合的にできるのです。
私自身ができることは、小さなことです。
しかし、この支援事業を通して、いろいろな方面から、シングルマザーの方が援助が得られるようになりました。
しかしこれは、岐阜市独自の動きなのです。
このような活動が他の自治体に広がることを、私は願っています。
「変わらない」と思える環境も、変えていく。
クラウドファンディングには、そんな力もあると、今、実感しています。
今年度、岐阜市外から通塾を希望される2名のシングルマザーの方々にも、
できる限り岐阜市内の方に近い環境で、通塾できるようにしたいと思っています。
この2名の方々に、ご支援よろしくお願いします。
https://readyfor.jp/projects/kango2021
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。