本屋に行く火曜日

2022年05月18日
本屋に行く火曜日
~目的もなく、眺めることも~

火曜日には「モールにある本屋」に行くことが多い。
目的があるわけでもなく、ただ眺めに行く。
本屋により、平置きしてある本・入り口の本に特徴がある。
興味が全くなかったものも、最近は手にすることが多くなった。

「何か決まったこと」を、素早く片付ける生活から、
休みを取りながら、体を維持する生活へ。体と同時に、
「頭を休める」という必要はないので、本を眺めるのはいい時間となる。
疲れたら座る。座る場所が本屋の内外に設定されているから、モールは助かる。

今までも、時間があるときは塾の蔵書
「日本語大辞典」を適当に読んでいた。
調べたい言葉の前後には、知らない言葉が嵐のように並んでいる。
その説明文から、興味が沸くこともしばしばある。知らないことに出会うのは、やはり面白い。

19日には、一番ブレイ時間が長かったシリーズのゲームも発売される。
18年前のリマスター版なので、あの頃を思い出しながら懐かしく遊べそうな気がする。
今のネットゲームとは違い、「自分のペースで、できるとき」に遊ぶ。急かされることもない。
一旦セーブして、「納得するまで」同じことを繰り返すこともある。修業のような感覚だ。

あの懐かしい感覚を、明日から楽しんでいきたい。

スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(時事)の記事
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 00:01)
 本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ (2024-08-07 00:01)
 【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~ (2024-08-05 00:01)
 ChatGPTに問う (2023-05-04 20:44)
 あけましておめでとうございます (2023-01-01 00:01)
  岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで (2022-08-21 14:24)
Posted by 星野 健  at 17:04 │Comments(0)時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
本屋に行く火曜日
    コメント(0)