電気圧力鍋でジャーマンポテト
2022年07月10日

~いただいた、玉ねぎ・じゃがいもをベースに~
木曜日、講師をしている高校で、ある先生から野菜をいただいた。
その中で、玉ねぎ・じゃがいもを使い、ジャーマンポテトをつくることに。
電気圧力鍋のレシピをネットで探していたら、あった。それを参考に作ることに。
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1250016884/
ウインナーの代わりに、ベーコンを使う。
重ね煮の要領で、根菜の乱切りじゃがいもは、最初に入れる。
次に、玉ねぎを薄く切り、じゃがいもを覆うように載せる。
その上にヌチマースをかけ、鍋のふちにコンソメを入れ、コンソメの上から大さじ4の水を入れる。
玉ねぎの上にスライスベーコンを載せ、その上に黒コショウを振る。
粉チーズを振りかけたのち、蓋をして5分・手動で加圧調理をする。
出来上がるまで、約50分。あとは放置するのみ。簡単だ。
できた。本当にこれだけで出来上がるので、不思議だ。
予想以上に美味しくできている。
電気圧力鍋の料理は、ほとんどミスすることなくできる。
暑いこれからの季節、ますます頼りにすることになりそうだ。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。