名古屋市医師会准看護学科 ~岐阜准との併願も~
2018年01月13日

~岐阜准の出願は始まっています~
岐阜県内の准看護学校は、2月4日で一次入試が終了します。
それに対し、名古屋市医師会准看護学校は2月17日に入試があります。
願書受付期間が2月1日までなので、
岐阜県入試の結果を見てからの出願はできません。
名古屋市医師会と岐阜市医師会の試験科目は全く同じです。
国語・数学・面接のため、この2校の併願者は毎年、少なくありません。
名古屋市医師会の入試結果が2月27日(火)。岐阜市医師会二次入試の締め切りも同日。
出願書類の準備さえしておけば、名古屋市の結果を見てから岐阜への出願も可能です。
ただし、名古屋市医師会は女性のみ。
さらに37歳未満のみという制限があります。
出願要件を満たさない場合は、当然出願できません。
2次入試の情報を集めるしかない状況となります。
出願希望の方は、早めに募集要項を取り寄せてください。
それから出願書類を整えることになります。
併願により、合格可能性は高くなります。
併願者が多い場合は、追加合格が出る可能性が高くなります。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。