支配のない「個」「自由」「対等」を尊重する社会にするために ~NPO法人設立へ~
2018年01月22日

~教科書で勉強中~
人には、それぞれ、「選択肢」という名の自由がある。しかし、現実は、「選んで失敗したら自己責任」と言う冷たい社会がある。不登校、離職、離婚など。前向きな選択をした人にも冷たい社会。それを変えていきたい。#NPO法人設立
— 津田 明彦 (@akihiko_tsuda) 2018年1月19日
私のシングルマザー支援も3年目。クラウドファンディングでは多くの方にお世話になりました。
看護受験まであとわずか。彼女たちは「前向きに」努力を重ねています。
これまでの支援活動をさらに広げるために、何が出来るのかを考えてきました。
そしてこのNPO設立に、私は参加することを決めました。
「正会員」は、どこに住んでおられても問題ありません。総会に参加できなくても大丈夫です。活動も可能な範囲内でご参加ください。今後の活動方針などは会員の皆様とつくり上げていきますので、趣旨にご賛同いただける方は、お気軽にお問い合わせください。 https://t.co/Jxsiuqq9h8
— 津田 明彦 (@akihiko_tsuda) 2018年1月19日
これから「塾・ほしの」を、「個」「自由」「対等」を尊重する場とします。
そして、このNPOの「拠点の一つ」にしようと考えています。
岐阜および近隣の方々に、,また、私とこれまで関わりのあった方々にも
是非参加していただきたいと願っています。
いじめ、ハラスメント、虐待、貧困や戦争等、社会は支配に満ちています。支配のない「個」「自由」「対等」を尊重する社会にするために、子ども、家族、学校や職場等をサポートするNPO法人を設立します。只今、正会員を募集中です。LINE又はDMにて法人のご説明をしますので、よろしくお願い致します。 pic.twitter.com/RLx5IvKAKk
— 津田 明彦 (@akihiko_tsuda) 2018年1月16日
そして…【要望により開設決定】
「星野先生に聞いてみたい!」
という予約窓口を開設しました。
どんな相談でも構いません。
例えば、
・クラウドファンディングを成功させるには?
・個を生かす生き方がしたい!
など、私に質問・相談がある方は、ここから予約下さい。

塾生は1000円引きとなります。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。