塾は「利用する」ところ ~『塾・ほしの』なら多様な通塾も可能~
2018年02月15日

~自分に合った通塾で~
塾は「利用する」ところ
そのコンセプトで『塾・ほしの』は、変化してきました。
イメージとしては『診療所』です。
必要な時だけ、必要に応じて通えます。
誰もが通いやすい塾にするため、ネット予約を導入しています。
https://reserva.be/hoshino
個人指導で1時間4000円。プロ家庭教師のように利用できます。
『ネット予約の診療所』と同じように、必要な時に通えます。
塾では個人指導だけでく「友達指導」にも対応しています。
『気の合う友達と一緒に通塾する』こともできるのです。
2人指導では1時間1人あたり3250円(11回目から2250円)
3人指導では1時間1人あたり3000円(11回目から2000円)で行っています。
家族指導でリーズナブルに通うことも出来るのです。
通塾人数により、料金は変動します。
2名 1時間につき2名合計で5,000円(11回目から4000円)
3名 1時間につき3名合計で6,000円(11回目から5000円)
また、親子通塾は『お子様は何名でも無料』となります。
https://www.ekiten.jp/shop_1441812/map/
看護受験勉強のため通塾される方に好評です。
お子様は、勉強されても・フリースペースで過ごされても自由です。

曜日・時間を指定したい方は、
週1~2回の定期通塾をされる方もいます。
その場合はネット予約は不要です。
年間予約となり、その曜日・時間の通塾が確保されます。
気になるニュースがありました。
低所得世帯、7割が塾通い断念 民間団体調査 https://t.co/jYjuDuDjgd @Sankei_newsより
— あすのば子ども委員会@ここにいるよ。 (@usnovayouth) 2018年2月13日
塾を「あきらめる」という判断の前に、
『塾・ほしの』を「利用する」という視点で見ていただければ幸いです。
費用も(個人の希望で購入する教材費を除き)上記指導費に含まれています。
入会金・施設費・協力金はなく、夏期講習などもオーダーメイドで希望された方のみです。
・現役高校講師・准看護学校講師である塾長が個人指導
— 星野 健 (@JUKUHOSHINO) 2017年11月23日
・『パーソナル支援塾』としてあらゆるニーズに対応
・個人指導、家族・友達同時指導の選択可
『塾・ほしの』の予約はネットからhttps://t.co/Nlqh1oALTK
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。