Try Again ~中学での夢を、再び追いかける~
2018年03月30日

~看護職を目指して~
Try Again
https://www.youtube.com/watch?v=p90RpZlQpV8
「あなたの夢はなんですか?」から始まるこのPV
昨日面談した方の願いを聞いていたら、頭に流れてきた。
中学の時に、いじめがあり不登校に。
看護系高校への進学をあきらめ、別の高校へ進学。
介護の仕事に就き「看護職になりたい」気持ちが、ますます強くなった。
その後結婚され、3人のお子様の子育て中。仕事から離れているこの時期に再び夢を追うことに。
准看合格を目指す。試験は中学の学習内容からの出題。
不登校だったので、数学が特に不安だとのこと。
暗記は得意なで、他教科は大丈夫そうだ。
確かに介護の資格も取得されているので、その点は心配なくても良さそうだ。
「中学授業の受けなおし」は、ネットで十分にできる時代。
高校での学習内容は理解できているようなので、
平方根、2次方程式、二次関数、確率、図形の一部、統計は理解が早いだろう。
「中学でしか習わない事」を、いかに取り込むことになるかがポイントとなる。
自宅学習で「困った時」にネット予約し、通っていただくことに。
自分のペースで学びを深め、勉強に真摯に向かう姿勢をつくっていただくことにした。
受験まで伴走し、合格のレベルまで引き上げていく。あくまでも私自身は「触媒」である。
そして、次の「学び」ができるようにしておくことで、Try Againの元ができる。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。