いつまでも白い羽根 第5話
2018年05月06日

~次のステージに進むために~
今回は実習停止からスタート
実習に復帰するまでの主人公の姿が印象に残った。
また、後半の同級生の休学、その理由も描かれた。
同級生役の酒井美紀さんの表情・セリフも、印象に残る回だった。
今週の台本ノートは酒井美紀さんです
— いつまでも白い羽根(オトナの土ドラ) (@tokaitv_dodra) 2018年5月4日
クイズが出題されましたよ~https://t.co/x1x4Xx87cr
放送は5/5(土)よる11時40分から#いつまでも白い羽根#土ドラ#酒井美紀 pic.twitter.com/EatDSAgKvP
私の塾に通う方は、看護職を目指す方が多くを占める。
高校生の方よりも、社会人の方が現在は多い。
次のステージで輝くために…その準備をしている。
看護学校での「学び続ける状況を、どう整えていくか」も大きな課題だ。
一見、恵まれた状況の方も、いろいろな事情はある。
そして、次をどのように考えいるのか、塾で語る方もいる。
相談があれば、そこに向かう手立てを一緒に考えていく。
塾の卒業生も、時に応じて塾で相談を続けている。
看護学校には、様々な背景の方がいる。
学校での学びとリンクし、仲間からの学びも大きい。
「人のすべてを学ぶ」という姿勢。
真摯に取り組むことで、人として大きな成長が得られる。
このドラマは、そこを上手く描いている。
次週も楽しみだ。
『塾・ほしの』では5月15日まで、
【第4期】シングルマザー看護受験奨学生の募集中です。
詳細は下の入り口からご覧ください。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=24eJwzMzS1AAACEQDV
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。