専門実践教育訓練給付金の拡充 ~給付率が引き上げに~
2018年06月05日

~働いている准看護師さんにチャンスが!~
岐阜市医師会看護学校のHPより。
http://www.city.gifu.med.or.jp/kangoshi/index.php
新着情報に「奨学金」「給付金制度」が紹介されている。
http://www.city.gifu.med.or.jp/kangoshi/entrance/scholarship.html
専門実践教育訓練給付金が本年度から拡充された。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201408/1.html
2年以上働いている准看護師さんにとって、
岐阜市医師会看護学校は、「より通学しやすい学校」となった。
上限最大70%の費用を給付金で得られるとなると、
費用負担は30%となる。岐阜市医師会看護学校は情報公開が進んでいるので、
「自分の場合、いくら費用負担が必要か」
ハローワークでの相談で、はっきりするだろう。
http://www.city.gifu.med.or.jp/kangoshi/common/file/2018/20180518.pdf
この制度は平成33年度までの「時限措置」となる。
その後、どうなるのかはわからない。
また、岐阜市医師会看護学校受験生も、
県内他の第二看護学校同様、去年は減少している。
http://www.city.gifu.med.or.jp/kangoshi/entrance/state.html
チャンスは今。
働いている准看護師さんは、是非看護師を目指して受験を。
学習面の不安は、塾で解消できます。
https://reserva.be/hoshino
塾で募集している
「シングルマザー看護奨学生」の追加募集も、
6月10日まで。締め切りが迫っています。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=24eJwzMzS1AAACEQDV
現在2名の方が決定。1名の方が今週面接予約されています。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。