岐阜聖徳学園高校夏季学校見学会・講座終了
2018年08月06日

~多くの方に看護の世界へ~
岐阜聖徳学園高校夏季学校見学会の講座が終了した。
『看護師にチャレンジ』という講座を私は開き、
今年度も85名の方に参加していただいた。
2時間連続講座にもかかわらず、最後までしっかり話を聞いていただけた。
1時間目が終わった時に、現役の看護師の方々と出会うのも毎年の楽しみ。
保護者として中学生とともに参加していただいている。
今年度も訪問看護師の方と、地元の診療所勤務の方と交流ができた。
現状を聞くチャンスであり、私も学ばせていただくことも多い。
この見学会をきっかけに、岐阜聖徳学園高校に進学する生徒も少なくない。
私の講座をきっかけに、看護の道を選び、岐阜聖徳学園高校に進学する方もいる。
特に系列大学に看護学科が設置されたことが大きい。
看護進学者、特に大学進学者が高校では増えている。
最初から、私立高校を選ぶという選択肢もある。
また、併願先として「系列大学に看護学科がある」という
リスク・マネージメントも大切だ。公立高校不合格のために、
『看護師になる』という進路もあきらめるのは、もったいない。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。