幼馴染と同じ道へ ~ライフ・サイクルにより先輩・後輩に~

2018年12月17日
幼馴染と同じ道へ ~ライフ・サイクルにより先輩・後輩に~
 ~同じ学校へ進学とは、限らない~

岐阜准の学生の方からの紹介で、
来年・准看護学校を受験される方が通塾。
受験相談を行った。
この方は、岐阜准の進学は基本的に考えていない。

お子様の延長保育が6時まで。
そのため、近隣の准看護学校の受験に絞り込む。
その上で受験校の来年度の受験対策を伝えた。
あとは入試倍率と、本人の努力次第により結果は出る。

塾を紹介した岐阜准の学生さんは、幼馴染。
確かに雰囲気がよく似ている。
さしあたり、面接でミスをすることは考えにくい。
他の試験での頑張り次第だ。

「一緒に准看受験をしよう」
そこから始まった、今回の進学希望。
そのとき、お子さんが生まれることになり、
幼馴染とは2年遅れでのチャレンジとなる。

その幼馴染は、第二看護へ進学。
看護師への道を確実に歩み始める。
その背中を追いながら、きっとやり遂げることができるだろう。
また一人、頼もしい方が看護の道へと歩み始める。

是非、合格に向けて頑張ってほしい。
「准看護学校」は、ストレーターがマイノリティーの特殊な学校。
多種多様な『生きざま』を、仲間から学ぶことも含め、
「人のすべて」を学ぶことができる学校なのである。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100% (2025-04-12 20:23)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
幼馴染と同じ道へ ~ライフ・サイクルにより先輩・後輩に~
    コメント(0)