【1/16追記あり】2017 岐阜市医師会看護学校一般入試の感想を聞く

2017年01月15日
【1/16追記あり】2017 岐阜市医師会看護学校一般入試の感想を聞く
 ~試験開始が5分遅れでスタート~

岐阜市医師会看護学校受験の方、お疲れ様でした。
本日受験後、通塾した方から感想を聞きました。
来年度受験の方に参考になればと思い、
備忘録も兼ねてブログに記録します。

大雪のため心配していましたが、遅刻した方はいなかったようです。
試験開始は5分遅れ。会場は体育館兼講堂。
体育館はどこでもそうですが、冷えます。
この状況だったので、大変寒かったとの感想でした。

また、時計の持ち込みが禁止だったそうです。
講堂の時計が見える席と見えない席があったようです。
塾生はたまたま見えない席。時間配分がわからず、
「とにかく全力で」一通り目を通したとのこと。臨機応変で対応できました。

昼食場所も体育館の自席。面接での控室も体育館。
冷え性の方で、面接が遅かった方には大変な一日だったでしょう。
教科出題傾向はいつも通り。特に面接でも驚いたことはなかったようです。
とにかく「寒さ」と「時間対策」が大変だったとの感想でした。
午後17時30分
看護奨学生からの受験報告がありました。
その方にとっては国語は簡単、数学はまずまず。
看護学は難しかったとのことでした。

16日、通塾とメールにて看護奨学生から受験報告あり。
やはり同様に、国語がよくできたようです。
数学は対策通り、それぞれが自分のできるところをやり切れたようです。
看護学はやはり、難しいとの感想でした。

全員の感想が、ほぼ一致しています。


スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100% (2025-04-12 20:23)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
Posted by 星野 健  at 17:01 │Comments(0)看護岐阜市医師会准看護学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【1/16追記あり】2017 岐阜市医師会看護学校一般入試の感想を聞く
    コメント(0)