【21時45分追記】 2017岐阜市医師会准看護学校一次募集合格発表
2017年02月24日
~合格報告 待ってます~
午前10時に発表があります、
http://www.city.gifu.med.or.jp/kango/guide/guideline01.html
受験された方は、いよいよですね。
発表・合格報告があり次第、追記します。
二次募集は3月5日。
1次募集を受験していない方は、まだチャンスがあります。
看護師への道は、准看護から第二看護への進学でも可能です。
岐阜准は進学率5~7割の進学校です。ラストチャンスに賭けてみませんか。
午前10時に発表があります、
http://www.city.gifu.med.or.jp/kango/guide/guideline01.html
受験された方は、いよいよですね。
発表・合格報告があり次第、追記します。
二次募集は3月5日。
1次募集を受験していない方は、まだチャンスがあります。
看護師への道は、准看護から第二看護への進学でも可能です。
岐阜准は進学率5~7割の進学校です。ラストチャンスに賭けてみませんか。
【11時40分追記】
Aコース31名、Bコース32名
補欠登録26名
という結果でした。
塾生1名から合格報告がありました。
介護から看護へ、夢の第一歩となりました。
おめでとうございます。
【14時30分追記】
看護奨学生1名から、午前中に電話があったとのこと。
合格だったそうです。おめでとうございます。
常に不安がありましたが、それを努力で振り切ることが出来ました。
これで今年度8人目の奨学生合格となりました。
【21時45分追記】
看護奨学生1名から電話が。合格したとのこと。
おめでとうございます。年末・年始の仕事が忙しく、
最後の2週間、塾へ毎日のように通った成果が出ました。
これで、最後まで通塾した看護奨学生9名全員が合格となりました。
Aコース31名、Bコース32名
補欠登録26名
という結果でした。
塾生1名から合格報告がありました。
介護から看護へ、夢の第一歩となりました。
おめでとうございます。
【14時30分追記】
看護奨学生1名から、午前中に電話があったとのこと。
合格だったそうです。おめでとうございます。
常に不安がありましたが、それを努力で振り切ることが出来ました。
これで今年度8人目の奨学生合格となりました。
【21時45分追記】
看護奨学生1名から電話が。合格したとのこと。
おめでとうございます。年末・年始の仕事が忙しく、
最後の2週間、塾へ毎日のように通った成果が出ました。
これで、最後まで通塾した看護奨学生9名全員が合格となりました。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。