たぐりよせる未来 ~シングルマザー看護奨学生~
2017年03月12日

~新たな芽が~
今年度、シングルマザー看護奨学生だった方と久しぶりに話をした。
今年度は途中まで「准看入試」に向けて、勉強をしていた。
しかし「助産師」への夢が強く、准看
そして進路への道を「たぐりよせて」の、今回の相談となった。
現在、その方は産婦人科のある病院で看護助手として働いている。
そして「看護師の資格を取得したら、愛知県の助産師専門学校へ」
と、通わせていただける病院とのこと。もちろん入試はあるが、
費用面・勤務時間などをサポートしていただけるそうだ。
専門実践教育訓練給付金の指定講座となっている看護学校に絞り、
来年度は受験することにした。
高校の英語・数学・国語の学習をこれから進める。
久しぶりの高校の勉強。是非、頑張ってほしい。
「看護奨学生リターンズ」
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=53eJwzMzM1twQAAzEBEg
先に看護職への道を決めた9名のシングルマザーから、
Readyforでの「自分が使わなかった支援枠」のプレゼントによって成立した。
おかげで、この方を含め今年度チャレンジを断念した方2名が、
来年度受験に向けて、看護職に再チャレンジする。
互いに顔を合わせたこともないもない彼女たちが、その想像力で
「断念した方々の想いを叶えたい」という思いから、生まれた企画。
受験に向かう環境は整った。
私が考えもしなかった助産師への道を、探して、たぐりよせた力。
その思いを持って前に進めば、きっと現実になるだろう。
お子様も、その背中を見て育っていく。こうして「自分の未来を切り開いていく」母親の姿を。
2017年度 シングルマザー看護奨学生面接を現在実施中。
詳しくは☟から。
https://reserva.be/hoshino/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=24eJwzMzS1AAACEQDV
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。