大阪府立看護社会人入試受験に向けて

2017年05月22日
先日の入塾相談
現在、岐阜で働いている方が、
地元・大阪に戻って看護学校受験を考えている。
私の塾で受験対応が可能か? とのこと。

志望校は、大阪市医師会看護学校。
私もなじみがないので、調べてみた。
http://www.oma-nursing.ac.jp/
1学年4クラス160名。女子のみ。マンモス伝統校だ。

社会人入試を希望。前年度までの入試は、
受験教科は国語(現代文)と数学(Ⅰ・Aで偏りあり)
面接があり、小論文はない。社会人枠が40名もある。
今年度分の入試案内はまだ。例年、10月頃入試とのこと。

相談者の学習状況を聞く。
高校での数学は数Ⅰ・Aを履修している。
英語は理系・職業科高校だったので、平易な内容。
数学を生かした入試の選択は、理にかなっている。

「できれば今年決めたい」というところが本音のようだ。
社会人不合格の場合、英語入試を使わないとすれば、准看へ。
使うとなれば、英語が平易な学校の受験という選択となる。
10月まではどちらにしろ「数学」に全力を尽くすこととなる。

私の塾でも対応できる受験内容だ。とにかく前に進むしかない。
初期教材を渡し、質問が増えたときに通塾することに。
仕事を続けながらの受験勉強開始。
…入試まで、あと5か月弱。


スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100% (2025-04-12 20:23)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大阪府立看護社会人入試受験に向けて
    コメント(0)