ようやく資料完成 ~28日 岐阜県下進学課程入試対策ミニ講義~

2017年07月26日
ようやく資料完成 ~28日 岐阜県下進学課程入試対策ミニ講義~
 ~岐阜市医師会看護学校にて~

今週は資料作りに忙しい。
高校での「看護師にチャレンジ」の講座
看護学校での「岐阜県下進学課程入試対策ミニ講義」
どのように伝えるのかを、毎年のように考えなおす。

いよいよ今週金曜日に迫ったミニ講義。
持ち時間は質問含めて30分。
今年の最大のテーマは「受験環境の変化」
それに対しての、対策となる。

まずは、受験環境の変化の理由を語らないといけない。
その根拠を示すことした。
そして、対象となる学校について。
試験の傾向と対策を話す。

最後に自分をみつめること。
テーマは「リスク・マネージメント」
塾で、看護学校で受験指導をして感じていることを
具体的に話すことにした。

資料も去年の流れを一新することに。
「環境」➡「対象」➡「自分」
の流れで話すのに合わせて、変えた。
午前・午後の2回、同じ内容で話をする。

午前中は、県衛生の説明会と時間が重なる。
「県衛生志望の方が少ない」と仮定して、その部分は短く話す。
差し替えて、定時制併願について話をしたい。
午後は、県衛生との併願について話をしていく。

資料はできた。
次はどのように伝えるのか、
掲示はつくるのか…細かい部分を詰めていく。
いよいよあさって。時間は迫ってきた。
http://www.ekiten.jp/shop_1441812/
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100% (2025-04-12 20:23)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)看護岐阜市医師会准看護学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ようやく資料完成 ~28日 岐阜県下進学課程入試対策ミニ講義~
    コメント(0)