戻りました ~教員免許更新試験終了~

2017年08月21日
戻りました ~教員免許更新試験終了~
 ~受験するということ~

教員免許更新試験勉強のため、
一週間、ブログをお休みさせていただきました。
また、塾の予約も気を配っていただき、申し訳ありませんでした。
おかげで勉強に集中できました。

以前のブログでも書いたように、
放送大学での免許更新を選択しました。
あるブログで、情報を把握していました。
19日の更新試験でも「過去問」が多く出題されたとの情報も。
http://silkvillage.blog91.fc2.com/blog-entry-735.html

出題形式は4択。この状況なら次の①から②を繰り返し、③でチェックするのみ。
①「正解」を頭に入れる。
②問題との照合をする。
③選択しない番号の検証をする。

テスト前日、当日の朝、試験前…
同じことをひたすら繰り返し、刷り込んでいく。
もはや「秒殺での照合」をしているだけで、
「学び」という感覚はない。その方が点に結び付く。

テスト前日、気になるツイートを見つけた。


その通りだ。
今回の教員免許更新試験の取り組みで、強く感じた。

学び始めは「文脈や要請」に対して、疑問が次々と沸いた。
そして「他の説がないのか」探した。図書館でも調べた。学んでいる実感がした。
しかし時間ばかりが過ぎ、「勉強が前に進まない事態」となった。
自分の興味を追及するタイプは時には「障害」…基本自分はそのタイプなのだろう。

テスト前1週間は、全く方向を変えた。
「評価」のためだ。学びを捨てたのである。
2度とこんなことはしたくない…それがエネルギーとなった。
しかし、その思考をする頭になると、プログを書く気力も失せてしまった。

きっと「コピペ頭」になったのだろう。
今までの自分を、これから取り戻すことにしたい。
書くことを通して。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 岐阜県立衛生専門学校 令和7年度も国家試験合格率100% (2025-04-12 20:23)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)看護時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
戻りました ~教員免許更新試験終了~
    コメント(0)