台風一過 ~緊急時の判断~

2017年10月24日
台風一過 ~緊急時の判断~
 ~岐阜聖徳学園高校は休校~

台風は過ぎ去った。
急速に速度を増し、通り過ぎて行った。
水害の恐れが、現実となった地域も。
また晴れても風は強く、気圧差の風は怖い。

緊急時の判断。
岐阜聖徳学園高校は、金曜日の段階で休校。
期日前投票は過去最高の数。
緊急時は自身の判断で「予測して動く」ことが基本だ。

それには正しい情報が必要。
それをリアルタイムで収集する必要がある。
また、判断も瞬時となる。戦場ジャーナリストの感覚だ。
普段から「もし~ならば」と、考えておく必要がある。

「手段を多く持つ」ということは、
「捨てる手段」も多くあるということ。
仮に失敗をしたとしても、原因追及は落ち着いてから。
失敗を「早く見極めた」ことを評価し、即時に次に移ることが大切。

今現在、一息つける状態。
瞬時の判断がいらないときに、じっくり振り返り、評価する。
「次回への備え」は、こういう時にすればいい。
同時に「1つに絞り込まない」柔軟性は、持ち続けたい。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー()の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
 塾 営業曜日・時間変更のお知らせ (2025-04-03 14:26)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)雑記帳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
台風一過 ~緊急時の判断~
    コメント(0)