看護受験はタイミング ~子育て期間と受験~

2017年11月03日
看護受験はタイミング ~子育て期間と受験~
 ~バーソナル支援塾として~

「今年の受験は断念します」
今年の夏、readyforでシングルマザーに支援して頂いた方からの言葉。
2度目の通塾が遅かったので気になっていた。
家庭環境の変化から受験を見送ることになった。

お子様の入退院の繰り返し。
家族の協力はなく、一人で付き添った。
そして、話し合いの結果、
お子様の状況が変化したら受験することに。

本人の落胆の気持ちはわかる。
しかし、お子さんに当たることはできない。
時期が来れば、きっとチャンスはある。
そう信じていてほしい。

お子様の入退院繰り返しの折に、
医療関係者、看護実習生ともいろいろ話ができたそうだ。
看護用語、病気、薬理…興味が広がったようだ。
受験勉強は「受験する年」に。それまでは違うことをすることに。
http://nyoki.mino-ch.com/c1482.html

せっかく興味を持った看護用語。
今から触れ、じっくり調べておくのもいい。
看護の勉強をするのは、看護学生だけのものではない。
興味を持ったことを独学することで、次が見えてくる。

スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
 キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~ (2025-03-29 01:38)
 岐阜県には「いつでも看護師になれる」チャンスがある (2025-03-28 06:39)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-03-27 18:25)
 弥冨看護 学校説明会・資料請求開始 (2025-03-24 13:01)
 岐阜県内第二看護進学希望の方へ (2025-03-10 07:43)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
看護受験はタイミング ~子育て期間と受験~
    コメント(0)