医療事務から准看護師を目指して

2017年12月08日
医療事務から准看護師を目指して
 ~塾・卒業生の紹介で~

現在、医療事務をされている方の入塾相談。
今後も合格するまで仕事は続けるとのこと。
現在の勤務先での准看護師さんの中に、私の塾の卒業生が所属。
塾を紹介していただけたとのこと。ありがたい。

入試まではあと2ヶ月弱。
学習に充てられる時間は、限られている。
週2回ペースで通塾し、私も全力を尽くす。
2校受験のうち1校は教科数も多い。

最初の教材で
「広く・浅く」
勉強の感覚を取り戻していく。
そして、苦手な部分を把握する。

どの程度まで勉強が間に合うのか…
特に数学は差がつきやすい。
精度を上げる時間も少ない。
やれるところまでやるしかない状況。

もし今年度不合格の場合、
来年度は本格的に受験勉強をするという。
一年前倒しで入試を経験するだけでも、十分価値はある。
合格すれば「しめたものだ」と思えば、受験での緊張感は和らぐだろう。

過去にも多くの方がこの
「チャレンジ受験」をされてきた。
合格・不合格はその時の受験環境に大きく影響を受ける。
ただ、受験をしなければ合格通知が届くことはない。やってみる価値は十分ある。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(看護)の記事
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
 キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~ (2025-03-29 01:38)
 岐阜県には「いつでも看護師になれる」チャンスがある (2025-03-28 06:39)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-03-27 18:25)
 弥冨看護 学校説明会・資料請求開始 (2025-03-24 13:01)
 岐阜県内第二看護進学希望の方へ (2025-03-10 07:43)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
医療事務から准看護師を目指して
    コメント(0)