看護志望だけど「全部不合格」の方へ ~これからの岐阜県内看護受験案内~
2016年02月05日

~こういうことも、ある~
本日、岐阜市看護専門学校の合格発表。合格された方は、おめでとうございます。
しかし、残念ながら、県内公立看護学校に不合格となり、進路が決まっていない方もおいでだと思います。
このままでは、今年度の看護師への道が閉ざされてしまうことになりかねません。
3月までにどこかへ進学したい人は、もうひと踏ん張りするしかないのです。
塾・ほしのでは「直前対策」として、無料進路相談後、
塾での指導を行っています。

直前なので、入塾せず塾外生として通われる方もいます。

また、ココナラでは、遠くに住んでおられる方、
また、匿名で相談したい方に進路相談・受験対策を行っています。
約3往復のメールのやりとりで、個別の相談に応じることができます。
https://coconala.com/services/7578
さらに、下のnote有料記事にて、この状況における基本的な考え方について書いてあります。
通塾ができない方、ココナラでのやりとりによる個別相談は不要の方、
基本的な私の考え方だけ知りたい方は、下の入り口からお入り下さい。
https://note.mu/jukuhoshino/n/n20b4e3c29884
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。