【更新】岐阜県公立高校入試合格発表
2016年03月15日

~合格の方はいいのですが…~
明日、岐阜県公立高校入試合格発表があります。
特に今年は高倍率の高校が多く、発表が気にかかります。
合格の場合は、そのまますぐ説明会。
そして、教科書などの購入と忙しい流れになる学校もあるでしょう。
不合格の場合、どうするのかを決めているでしょうか。
私立併願校への進学の場合、合格者招集日の確認をしておきましょう。
また、公立2次募集を受験する場合、どこへ出願するのか、
決めておかないと、大変な日程になっています。
合格発表の日に、2次募集定員の発表(3月16日)
出願 3月17日
変更 3月18日
となり、発表日に意思決定・出願準備となるので要注意です。
「塾・ほしの」では、この入試結果も踏まえ、
岐阜地区高校入試・志願者動向と対策 ~個別相談会・主に次年度受験生対象~
http://nyoki.mino-ch.com/e28911.html
を行っています。3月25日以降での予約を承っております。

【3月16日更新】
夕方、塾生の1名から電話が。
50名ほどの不合格者が出る難関を突破し、
見事合格しました。おめでとうございます。
自ら学ぶ習慣がついているので、高校も大丈夫でしょう。
困ったことがあったとき、
また塾を利用してください。
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。