中学3年生 進路決定 ~公立2次・私立併願入学手続き締め切り~
2016年03月23日

~進むしか ない~
本日、岐阜県公立高校2次選抜。
あさって発表。
そして、時を同じくして併願者私立入学手続きの時期。
「決まった進路へ進むしかない」状況になりました。
2次選抜で決まらなかった場合、
通信制高校への進学をされる方が増えています。
定時制高校の同時募集のため、
親世代とは違った受験環境となっています。
岐阜市内には公立通信制、NHK学園、3校の私立通信制岐阜校。
ネットでの通信制の高校も出来ています。
http://nyoki.mino-ch.com/e27012.html
高卒認定試験・サポート校や
塾との併用という方もいます。
私の塾にも、高卒認定試験のため通塾される方もいます。
この3日間で、ほとんどの中学3年生の方は
進む方向が決定します。
まずは決まった道に、進むしかないのです。
また、決まらなかったとしても次の道はあります。
そして3年後の今頃は、その進んだ道の評価となります。
今の気持ちと、そのころの気持ちには変化があると思います。
進んでみると、案外「自分に合っている道だった」ということも、
よくあるのです。
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。