岐阜県公立高校入試を振り返って ~潮目が変わったのか、一時的なのか~

2016年03月27日
岐阜県公立高校入試を振り返って ~潮目が変わったのか、一時的なのか~
 ~2つのシナリオに対応するには~

今年の公立高校入試は、大変な年となりました。
1月の希望調査時点で「大変なことになる」という予感。
http://nyoki.mino-ch.com/e28365.html
それが、現実となってしまいました。
http://nyoki.mino-ch.com/e28680.html

岐阜5校+各務原西の受験は、今年と同じ厳しさなのか。
岐阜地区公立普通科で、定員割れはほとんどないのか。
県岐商は定員割れが続くのか。
岐山理数科、定時制2次のように、定員割れでも不合格はあるのか。

「ある」「ない」の2つのシナリオが、当然あります。
大きな外部環境の変化が来ることもあります。
マンガのヒットで、加茂農林が爆発的人気になり
入試倍率が急増したことも平成26年にはありました。

たとえ、1月の希望調査で「予想」ができたとしても、
そこからの対策が、打てないケースもあります。
特に、私立の併願出願は間に合わないのです。
併願先の検討は、複数のシナリオから考える必要があるのです。

考える時期は、今でもいいのです。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー()の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
 塾 営業曜日・時間変更のお知らせ (2025-04-03 14:26)
Posted by 星野 健  at 06:27 │Comments(0)岐阜県公立高校志願状況
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
岐阜県公立高校入試を振り返って ~潮目が変わったのか、一時的なのか~
    コメント(0)