塾・看護奨学生 7人目の面接

2016年04月12日
塾・看護奨学生 7人目の面接
 ~今度こそ、決める~

昨日、塾・シングルマザー看護奨学生
7人目の面接を行った。
今年度、2校の看護学校を受験。
1校は補欠合格だったが、合格にはならなかったとのこと。

来年度も、看護学校受験を考えている。
勉強期間を長く取れるので、同じ学校を受験して
合格を勝ち取りたいとの意向。
しかし、甘くはない時もある。

看護受験の状況は、1年ごとに変わる。
急に、合格が難しくなるときもある。
来年度は近隣大学の新設校はない。短大からの変更のみ。
また、待機児童問題から保育士志望の高校生の動向も心配だ。

受験校を増やし、さらに安全に受験をすることを勧める。
複数受験しておけば、補欠合格から合格に変わる可能性も高くなる。
どの学校が人気で、どの学校が募集不足になるのかについても、
一年ごとに大きく変わるのである。

現在、塾ではシングルマザー塾・看護奨学生の面接を実施中。
4月15日までが予約期間。4月30日までが面接期間。
条件・面接予約は、下のボタンから。
RESERVA予約システムから予約する
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(ひとり親支援)の記事
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 キャリアを引き継ぎ、いつでも正規職に ~看護師の魅力~ (2025-03-29 01:38)
 岐阜県には「いつでも看護師になれる」チャンスがある (2025-03-28 06:39)
 忙しい1日 (2024-12-04 23:23)
 准看護学校戴帽式 ~夢は何歳からでも、叶う~ (2024-11-03 09:16)
 【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~ (2024-08-05 00:01)
Posted by 星野 健  at 10:10 │Comments(0)ひとり親支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
塾・看護奨学生 7人目の面接
    コメント(0)