保育士辞めたいの私だ ~入塾相談にも多い~
2016年04月29日

~ビックリするほど少額~
「保育士やめたいの私だ」仕事には追われ、給料上がらず https://t.co/7y1B14Xcut #Yahooニュース
— 星野 健 (@JUKUHOSHINO) 2016年4月28日
時間外にも仕事があり、手当もその時間には付かない。
教師のように4%の調整手当さえつかない。
今回の賃上げも月6000円。「財源が確保できれば」の条件付き。
国会議員は確実に月26万円給与が上がるのに…
保育士を辞めたのは私だ。
保育士に復帰しないのは私だ。
さらに、資格を取っても保育士にならないのは私だ。
その手前で、保育系の進路を断念したの私だと…。
今回の賃上げ期待はあまり見込めず、
このような方が、増える可能性を秘めている。
月6000円アップでは、残念ながら問題解決には繋がりません。 https://t.co/WMdwRiMcfH
— 駒崎弘樹:Hiroki Komazaki (@Hiroki_Komazaki) 2016年4月28日
保育士給与「総理の感覚、二重にずれてる」民進・山尾氏:朝日新聞デジタル https://t.co/tC6eUR5QSH「女性の平均を一つの物差しにすることは、今、大きな課題となっている男女の賃金格差そのものを是認するような方向に導くのではないか」。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) 2016年4月27日
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。