クラウドファンディングが苦戦中 ~拡散・支援にご協力を~
2016年07月22日
~9名のシングルマザーに、花開くチャンスを~
クラウドファンディングを開始して、ちょうど折り返し地点。
残り17日となりました。前年度はこの時点で「目標達成」でした。
しかし、今年度は苦戦をしています。
7月21日現在で、支援していただいた方は13名。達成度は27%です。
去年との違いは、目標金額が上がったことです。
去年の6名から今年は9名へ。
その分、募集金額も増えています。
金額的には、前年度の始めより、いいスタートがきれていました。
塾ネット予約システムで、去年から完全親子指導となり、
1時間枠に1家族の「手厚い指導」となりました。
前年度は奨学生辞退者もあり、5名に対して1人当たり15時間程度の
親子指導ができ、全員合格という結果となりました。
今年度も去年と同様のシステムを使っています。
親子指導での「看護チャレンジ」をスタートしているのです。
1親子あたりの指導時間15時間、
1親子あたり5万円の支援が必要となります。
奨学生の方も支援をしていただいたり、
情報の拡散に、協力していただいています。
そのおかげもあり、HPを見ていただいたり、
拡散を手伝っていただいている方も、去年より多い状況です。
しかし、「支援」がまだまだ増えていないのが現状です。
もし、このまま目標金額に到達しなかった場合は、
今まで支援していただいた金額も、すべて支援された方への返金となります。
そのため、このシングルマザー奨学生の制度も、なくなってしまいます。
この週末、どうか皆さんに情報を拡散していただき、
支援をしていただけることを、願っています。
9名のシングルマザーと、そのお子さんの将来がかかっています。
どうか、よろしくお願いします。入口は、下のリンクからお願いします。
=========================================
クラウドファンディング実施中 2016.8.8まで
https://readyfor.jp/projects/KANGO2016
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│ひとり親支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。