あと2週間での支援 ~クラウドファンディングにて~
2016年07月24日

~サクラサク 春に~
あと2週間というところで、支援をしていただきました。
クラウドファンディングを実施している方は、この時期が一番不安だと思います。
特に、支援が目標に届いていない時には、なおさらです。
その不安は、シングルマザー看護奨学生とそのお子様にもありました。
9人の奨学生の方は、お子さんとともに受験勉強を始めているところです。
受講の折、なかなか支援が集まらず、不安を口にされる方もおいででした。
中には「自分が進学をあきらめれば、他の方が受講できる」と思い、
つい先日、奨学生の辞退を考えた方までいました。
支援を受けるとき、この2週間前あたりが一番厳しい時です。
そんな時に、支援をいただき、奨学生の方々、
そのお子様方は大変心強く感じたと思います。
ありがとうございました。
私が奨学生にできることは微力です。しかし、力をつけて合格すれば、
生活は一変します。出口が見えてくるのです。社会的な支援も受けられ、
9人の生活が安定し、勉強できる環境も整えられます。
お子様たちのためにも、プロジェクトを成功させたいと思っています。
シングルマザーが看護受験に挑戦 塾・親子指導で夢を叶えたい!は、あと16日で、約31人からの協力がないと支援が届きません。ひとりでも多くの方に広めてください! - READYFOR https://t.co/WcyqNIN9PG @ready_forさんから
— 星野 健 (@JUKUHOSHINO) 2016年7月23日
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 07:53
│Comments(0)
│ひとり親支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。