真面目な思考 ~今日の塾での進路相談~
2016年07月30日

~ストレートばかりが、道ではない~
今日の進路相談。
割合と近くにお住まいの方だった。
しかし、西岐阜駅から電車に乗り、岐阜駅から徒歩17分で塾へ。
ひょっとすると、直接家から歩いた方が近かったかもしれない。
塾を始めたころ、同じような生徒がいた。
鍵屋バス停から岐阜駅バス停で降り、
乗り換えて県図書館までバスで行っていた生徒がいた。
この方法だと乗り換え含め1時間かかっていた図書館は、自転車では10分弱だった。
性格も、なんとなく似ている。
「決まったことをきっちり」と学ぶことが好き。
社会の一問一答が得意。しかし、正解だけでなく不正解まで吟味するため、
選択問題を解くのに、時間がかかる。その点が特に似ている。
なので「塾の案内通り」に、岐阜駅から徒歩で行くことを最初に考えた。
そして、岐阜駅に行くことを「自分の家からどのように行くのか」を考えた。
真面目に「回り道」を選択しているかのように見える。
でも、回り道にいろいろな発見や、出会いがあり、人生の幅になることもある。
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 16:59
│Comments(0)
│塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。