今日から学校開始が多いかも…

2016年08月29日
 今日から学校開始が多いかも…
 ~宿題に追われている人も~

夏休みが終わろうとしている。
冬休みが長い学校や、進学補習などで
先週から始まっている学校もある。
元のリズムに戻すには、時間もかかるだろう。

昨日の塾は、4名が通塾した。
不定期通塾の方が主で、
全員が中学生という、珍しい一日だった。
期末・実力テストに向け、それぞれが取り組んでいた。

2学期制の学校では、夏の課題テストではなく
「夏休み明けに期末テスト」
というところもある。
夏休みの生活ぶりによって、差は大きくなるだろう。

この日曜日は、特別な日だったのだろう。
いろいろな方が、学校について語っている。
学校が絶対的なものではなく、相対的なものであると捉えれば、
考え方に「多様性」が生まれるのは当然。

これから紹介することについては、
「こういう考え方もある」
ということであり、推奨しているわけではない。
多様な中での選択をすることで、一番大切な「命を守る」ことができる。







去年の鎌倉市図書館のツィートも、話題となった。
http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/26/kamura-city-library_n_8041132.html




スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(時事)の記事
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 00:01)
 本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ (2024-08-07 00:01)
 【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~ (2024-08-05 00:01)
 ChatGPTに問う (2023-05-04 20:44)
 あけましておめでとうございます (2023-01-01 00:01)
  岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで (2022-08-21 14:24)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日から学校開始が多いかも…
    コメント(0)