クロネコヤマトMyカレンダーサービス

2016年09月05日
クロネコヤマトMyカレンダーサービス
 ~互いに助かるサービス~

Myカレンダーサービス
「お客様に荷物を受け取りたい時間帯をあらかじめ登録していただくことで、
都度の変更の手間無しに配達日時が自動的に変更されるサービスです。」
http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide/my_calendar_off.html

私の場合、塾の教材などを頼むことが多い。
そのため、週に1度の配達でも影響は少ない。
今まで、時間の指定をその都度していたが、
このサービスに切り替えて、とても楽になった。

配達する人も、いつも同じ方なので、
その人の負担の軽減にもつながる。
テクノロジーの発達は本来、誰かの負担増になるものではなく、
「人が互いに楽になるもの」でありたい。

今回のクロネコさんの発想は、とてもいいと思う。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー(時事)の記事
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 00:01)
 本日から4日間 岐阜聖徳学園高校授業改革フェスタ (2024-08-07 00:01)
 【加筆更新】本当に「今」なのか ~社会人の看護進学相談~ (2024-08-05 00:01)
 ChatGPTに問う (2023-05-04 20:44)
 あけましておめでとうございます (2023-01-01 00:01)
  岐阜県BA・5対策強化宣言 2週間延長  9月4日まで (2022-08-21 14:24)
Posted by 星野 健  at 00:01 │Comments(0)時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クロネコヤマトMyカレンダーサービス
    コメント(0)