スーパームーン
2016年11月15日

~やはり無理か~
ツイッターで12日に知った。
14日はスーパームーン。
月と夕方から広がってきた雲が
— 寺川奈津美 (@natumikann541) 2016年11月12日
今夜も美しい光冠をみせてくれた.
14日はスーパームーンなんですね!
見えるかな〜
きびしいかな〜
雲の隙間からみえるかなぁ pic.twitter.com/y7YE0b6Muu
そして、このツィートで前日に「満月もどき」を見ておいた。
明日の満月は今年最大の満月。明日は全国的に天気が悪そうで月を見るのは難しいかもしれません。ほぼ最大のほぼ満月を今日のうちに楽しんでおくのがよいかもしれません。 https://t.co/LBBZOogTfn pic.twitter.com/MklkXDmHwt
— 国立天文台 アルマ望遠鏡 (@ALMA_Japan) 2016年11月13日
そして、14日。
朝からさえない天気。
昼過ぎには雨が。
夕方にはやんでいたが、東の空には雲が。
6時過ぎに、散歩に出てみる。
オーキッドパークの屋上へ。
やはり雨。東の空に雲があり、無理だった。
仕方なく、この写真で我慢することに。
東京は雨が降って来ました。
— indigo (@ingigo33) 2016年11月14日
スーパームーンは見られませんね。
なので今朝のパンケーキでも見てください。 pic.twitter.com/n0K2RQ179v
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│時事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。