ひとり親家庭 「親の」高卒認定試験支援
2015年02月24日

~看護資格取得が、短縮される方も~
ひとり親家庭、教育面で支援強化 厚労省、4月から新制度
47NEWS 2015.2.23
http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022201001523.html
新たに始めるのは、高校卒業程度認定試験(旧大検)を受けるための講座の受講費用の補助制度。
中学卒業や高校を中退した親で「学び直し」をしたい人が対象。最大6割(上限15万円)を補助。
准看護師から看護師へ。
この制度での「後押し」で、夢に近づくのが早くなる方もいるのです。
今の制度では、中学卒業だと、准看護師の資格を取得しても、
実務3年経験後でないと、第二看護受験資格は得られません。
そのため、准看護学校入学前に高卒認定試験を受験する、
または通信と准看護学校の「ダブルスクール」で、高卒認定試験を受け、合格し、
第二看護学校へ進学する方がおられます。
これはそれほど、レアなケースではありません。
私はそのような准看護学生、または塾生に、毎年のように出会います。
ひとり親家庭にとって、有り難い支援だと思います。
この制度で後押しをしていただけると、看護師ヘの道は、近くなるのです。
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:05
│Comments(0)
│ひとり親支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。