岐阜県公立高校合格発表 再追記あり
2015年03月17日

~3名とも合格~
■塾生から電話が。
岐阜総合学園に合格したとの連絡。
おめでとうございます。
自分の好きなことを、高校での学びを通して探す。
大好きな部活動との両立をする。
この二つの条件がピッタリあった学校選択をし、合格できました。
充実した学校生活を、送ってくださいね。
■続いて午後、塾生から電話が。
岐山高校普通科に合格したとの連絡。
おめでとうございます。
出願を最後まで迷っての決定。
「自分に、より厳しく」ということが、選択の決定でした。
合格の喜びが吹き飛ぶほどの「宿題」に直面…
わからないところは、来週の塾で質問して下さいね。
■そして、夜。塾生から電話が。
県岐商 流通ビジネス科に合格したとの連絡。
おめでとうございます。
高倍率となり、受験勉強も大変でした。
よく粘り、最後までやり切りました。
とある個人競技で県一位の実力を、
高校でさらに飛躍すること、期待しています。
二次選抜は、近隣では
羽島北高校13名
http://school.gifu-net.ed.jp/hasikita-hs/h27shutsugan.pdf
加納高校 音楽科8名
http://school.gifu-net.ed.jp/kano-hs/h27shutsugan.pdf
各務原高校 理数科20名 英語科4名
http://school.gifu-net.ed.jp/kaku-hs/h27shutsugan.pdf
山県高校 普通科5名 普通科ビジネス3名
http://school.gifu-net.ed.jp/yamagata-hs/h27shutsugan.pdf
となっています。
全体表も発表されました。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku-bunka-sports/gakko-kyoiku/nyushi/nyushijoho/index.data/H27niji_bosyuujinin.pdf
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 09:52
│Comments(0)
│塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。