今日から看護週間
2015年05月10日

~看護の日 5月12日の週~
今日から看護週間になります。
以下、看護協会HPより
http://www.nurse.or.jp/home/event/simin/about/index.html
近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、
5月12日に制定されました。
1965年から、国際看護師協会(本部:ジュネーブ)は、
この日を「国際看護師の日」に定めています。
ナイチンゲールと統計
総務省統計局HP
http://www.stat.go.jp/teacher/c2epi3.htm
統計学を元に、看護を学問に。
岐阜県でも、行事があります。
高校でも募集があった、ふれあい看護体験。
今回、応募ができなかった方は、夏休みにチャンスがあります。
以下、岐阜県看護協会HPより
http://www.nurse.or.jp/home/event/simin/zenkoku/list/gihu.html
このように、5月16日には看護の日の催しがあります。
看護に興味のある方は、この機会を生かしてください。
シングルマザーの看護学校チャレンジに奨学金を! (星野 健) - READYFOR? ページを見ていただいた方々へ #readyfor https://t.co/qQeC12W6Qw @ready_forさんから
— 星野 健 (@JUKUHOSHINO) 2015, 6月 1
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:03
│Comments(0)
│看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。