新設・修文大学看護学部看護学科 入試情報が出ているとは!
2015年10月12日

~塾生から聞いて、じっくり考えてみる~
驚いた。大学の許認可が、例年よりは早かった。
修文大学看護学部看護学科は8月31日に認可された。
他校とほぽ、同じ日程で生徒募集が出来ている。
http://www.shubun.ac.jp/notice/2015/09/post_30.html
早い認可があると、指定校推薦が他校と同時に募集できるメリットが大学側にある。
受験生の立場では「敗者復活型・指定校推薦」を受けることは、できなくなる。
また、修文大学は系列の修文女子高校との結びつきは、当然強い。
http://www.joshi-ko.ichinomiya.ac.jp/courses/toschool.html
指定校推薦については、非公表。
評定平均値3.5以上は、各高校とも一律基準。
5年以内に卒業での推薦可なので、基準を満たしている方にはチャンスがある。
http://www.shubun.ac.jp/univ/exam/h28_outline_kango/recommend/
一般入試も見てみる。
3教科型で、英語・理科必須。国語・数学選択である。
文系なら国語・英語・生物での受験、
理系なら数学・英語・化学での受験という形で、挑戦しやすい。
愛知県北部に大学・看護学科ができたことで、
愛知県の方だけでなく、岐阜県の高校生・卒業生にもチャンスは広がった。
しかも定員が100名。規模として大きい。
このチャンス、ぜひ生かしたい。
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。