すぐ始動 ~准看護入試に向けて~
2015年10月21日

~動かないと、始まらない~
「いつ予約をしてくるのか」
入塾説明後、気になっている方が2人いる。
2人とも、来年、准看護学校の受験を希望している。
1人は、現役高校生。
「(誰かに)決めてもらわないと、なかなか始められない」
が、口癖である。
もう1人は、6月に体験をした方。
「自分でやっていても、勉強が手につかない」
と、つい最近も連絡があった。
時間だけは、過ぎている。
その間に、着々と準備が進んでいる塾生も少なくない。
そんな中、迷っているうちに差が大きくなる。
たとえ今、どんな状況でも、
「まず始めないと」
間に合うことも、間に合わなくなる。
自分から動かないと、始まらない。
中学の勉強が得意だった方は、
直前の努力だけでも、確かに間に合う。
「准看の勉強はしなくても、合格できる」
というのは、その人にとっては事実。
また、入試倍率が低い時も、合格可能性は高くなる。
それが、たまたま今年だとしても、
「すべての方に当てはまる」
とは、限らないのも事実。
参考記事
今からでも間に合う受験
http://nyoki.mino-ch.com/e21478.html
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 00:01
│Comments(0)
│塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。