塾での新企画

2014年04月07日
塾での新企画

岐阜市の男女共同参画ぶらん・さんかく・サポーターとして、
 前年度初めて、活動させていただきました。
 レポートを書くに当たり、いろいろと学ぶことができました。

 特に、出産を機に退職される方が多く、
 「再就職は非正規職になる可能性が、非常に高い」
 ことが大きな問題でした。

 
 看護職は、希望すれば正規職として採用される可能性は高く、
 その点は大丈夫だということも、調べた結果わかりました。
 しかし、看護職になるには絶対に
 「学校へ通う」
 ことが必要です。そのためには、学費を確保しつつ
 「入試を受ける」
 ことになります。そのためには、子育てをしつつ
 「受験勉強をする」
 ことになるのです。

 
 私なりにできることはないだろうか。
 小さなことでも、始められることはないのか。
 と、模索して始めたことがあります。
 
 自宅教室の空きスペースを、フリースベースとして活用することに。
 看護受験のため、自宅教室へ勉強に来る母親と一緒に、
 お子様も来て、そのスペースで、自由に過ごしてもらうことにしたのです。
 (※無料で開放しました)

 数名の方に試していただきましたが、好評でした。
 「教室に来るのに、子供を預けないといけない」
 という負担が、なくなったそうです。

 母親の姿を見て、安心して遊ぶ姿や、
 お母さんの勉強する姿を見て、
 母親の隣の席で、静かに勉強する子もいました。
 「親の背中を見て、子は育つ」のですね。

 本年度も同様に実施しています。
 是非、ご活用ください。
スポンサーリンク
塾の予約はこちらから➡ RESERVA予約システムから予約する
同じカテゴリー()の記事
 公立看護学校は現役が有利 ~社会人は「新課程の数学」が必要~ (2025-04-26 11:52)
 准看・看護学校等受験対策個別支援~岐阜県内在住・ひとり親の方~ (2025-04-12 18:25)
 弥冨看護通信制2026年度募集要項 ~推薦入試は今年も書類選考のみ~ (2025-04-10 11:08)
 准看の入試問題 ~出題範囲は高校入試程度まで~ (2025-04-07 19:57)
 岐阜市医師会准看護学校 進学・就職状況更新 (2025-04-04 08:07)
 塾 営業曜日・時間変更のお知らせ (2025-04-03 14:26)
Posted by 星野 健  at 22:22 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
塾での新企画
    コメント(0)