卒業生が来る時期に
2013年09月17日
塾にこの時期だけ、高校生が増えます。
今は、前期の期末テスト前。
私の塾では塾の卒業生に限り、「テスト前だけの通塾」を「直前予約」で認めているからです。
わからないところだけを次々と聞いてくるので、私も「実力テスト」状態。
各高校で違う教科書、問題集を使っているので、こちらも大変です。
卒業生は前期中間テストの結果を、「私が何も言わなくても」持ってきます。
(特に私の教えていない「専門科目」「宗教」等の結果が良いので、複雑な心境ですが、)
校内順位、偏差値などからも、入学当初よりも頑張っている様子が伝わってきます。
私の塾は、小・中学生は原則「週1回」。
「自習室なし」の塾です。
卒業生は皆、自宅学習の癖がついたのでしょう。
たのもしい限りです。
今は、前期の期末テスト前。
私の塾では塾の卒業生に限り、「テスト前だけの通塾」を「直前予約」で認めているからです。
わからないところだけを次々と聞いてくるので、私も「実力テスト」状態。
各高校で違う教科書、問題集を使っているので、こちらも大変です。
卒業生は前期中間テストの結果を、「私が何も言わなくても」持ってきます。
(特に私の教えていない「専門科目」「宗教」等の結果が良いので、複雑な心境ですが、)
校内順位、偏差値などからも、入学当初よりも頑張っている様子が伝わってきます。
私の塾は、小・中学生は原則「週1回」。
「自習室なし」の塾です。
卒業生は皆、自宅学習の癖がついたのでしょう。
たのもしい限りです。
スポンサーリンク
Posted by 星野 健
at 01:45
│Comments(0)
│塾
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。